とりあえずノート

情報系の大学に通っている大学生が日常のことについてとりあえずメモっていくブログです

新型Fire TV Stickを使って見て2週間経って感じたこと

先日、米国から新型Fire TV Stick を取り寄せたので、そのレビューをしてみようと思います。

 

ただFire Stickを使うのが初めてなので、旧式の方と比較ができないので、ざっくりとした感想を述べたいと思います。

 

1. 予想よりもサクサクと操作ができた

ネットでは結構もっさりとだったという感想を見かけたことがあったので、これは良かったと思いました。

 

2. すぐに続きが観れる

自分はよくアニメとか見るのですが、1話から最終話まで一気に見る人は少ないと思います。そのため途中まで見たらブラウザを閉じてシャットダウンのような流れだと思うのですが、Fire Stickを買ってからは、途中まで見たら、テレビを切るだけでスリープ状態として保持できます。で、途中から見ようと思ったらリモコンのボタンを押して即座に再生することができます。これはPCからAmazonビデオを視聴している人にとってはなかなか便利だと思います。

 

3. 音声認識の精度が良くない

お値段相当というか、iOSのSiriのように精度は良くありません。視聴したいコンテンツのタイトル名を話しても、2〜3回やり直すこともありました。

あと音声認識Youtubeなどの外部のアプリには対応していないです。これはちょっとがっかりしました。

 

4. Alexaがつかえない

アメリカのAmazonプライムアカウントでログインするとAlexaが使えるでしょう。しかし、日本のAmazonプライムアカウントでログインするとAlexaが使えません。これも少しがっかりしました。

 

とりあえず良かった点と悪かった点をそれぞれ述べてみました。

 

ようやく4月6日から新型Fire TV Stickが発売されるらしいですが、私は米国から直接取り寄せたので、もしかしたら日本で発売される方はAlexaが使えたりするかもしれません。それについては今後の動向に注目していきたいと思います。